未分類

INNOCENT CASHMERE KNIT PANTS ORDER EXHIBITION

さて、ようやく受注会の詳細をご案内するところまで辿り着きました。ここまで飽きずにお読みくださった皆さま、ありがとうございます。BATONERINNOCENT CASHMERE KNIT PANTS【EXCLUSIVE for DIMPLE】...
未分類

BATONERがBATONERであるために。

BATONER といえば、リンキングと成形編み。リンキングとはニット特有の縫製技法。ミシンで縫うのではなく、ニットの細かなループひとつひとつを目で見て拾い、手刺しで機械にかけ、つなぎ合わせる。仕上がりの美しさや耐久性、縫い目で伸縮性を損なわ...
未分類

ハードルの先へ

究極のニットセットアップが欲しい、と思っていた。スウェットのセットアップをよく着るから、シンプルな同素材上下の利便性は普段から身を持って感じ、よく分かっている。とにかく楽だ。着心地はもちろんのこと、適当に何かを羽織ってしまえばそれで様になる...
未分類

SELFISH二乗

今年 BATONER の秋冬受注会をやらないと決めたのには、いくつかの理由がある。その中のひとつについて話そうと思う。そもそも話の順番が前後してしまったけれど、今年は BATONER の受注会をお休みさせてもらった。楽しみにしてくださってい...
未分類

かっこよさの内側に

「かっこよくあるためには、同時に少しのユーモアが必要だ」誰かがどこかでそんな風に書いていた。いつそれを目にしたのかはもう覚えていない。けど、その時からその言葉は自分の指針のひとつとなっていて、今でも何かにつけて思い出している。飄々としてどこ...